お土産は旅の楽しみの一つですが、どこで買うのか悩むことも多いですよね。観光客向けのお店もいいのですが、ローカルの方が買い物するPay-Less Supermarkets(ペイレス)で手軽なお土産を探すのはいかがでしょう?ペイレスでの買い物の仕方をまとめます。
このページの目次
Pay-Less Supermarkets(ペイレス)とは?
ペイレスはグアムに9店舗を持つ、最大手のスーパーマーケットチェーンです。ローカルの人たちが本当に日常の買い物に来ているお店なので、私達も地元の生活を垣間見ることが出来ます。
日本人観光客が行くとすると、マイクロネシアモール店・オカ店・ハガニアショッピングセンター店が手軽かと思います。
マイクロネシアモール店
オカ店
ハガニア ショッピングセンター店
ペイレスで売っているもの
スーパーマーケットですから、食品・飲料から洗剤等々の日用品まであります。もちろん食品は大充実で、旅行中の水やお酒など飲み物なども色々あります。(話が逸れますが、、、コンドミニアムに泊まってペイレスで食品を調達して料理して過ごすのもすごく良いです)
基本的にはアメリカっぽい品揃えなので、日本にはない品揃えは見るだけでも楽しめてしまいます。なんでも大きいです。それに加えて、日本と縁の深いグアムということで、結構日系ブランドの食品も多いのですが、実はよく見ると海外向け仕様になっていたりして、日本との違いも楽しめます。
カップヌードルも海外仕様になっていて、味がしょうゆ・カレー・シーフードじゃなくて、ビーフ・チキン・シュリンプです。(確かに食べると、違う味です)
お土産になりそうなのは、まずはお菓子が日本にはないものが色々ありますし、Made in Guamもあるので、チェックしてみると良いと思います。
ペイレスのレジでの会計の仕方
海外旅行に慣れている方は、「あー海外のお店ってそういうとこ多いよねー」って感じだと思いますが、初めての海外旅行がグアムという方もたくさんいると思いますし、日本のスーパーマーケットとは少しレジの勝手が違うので、解説したいと思います。
カートの使い方
お店に入ったら、カゴとカートが置いてありますが、日本の様にカートの上にカゴを置いたりはしないです。カートを使うときは、カートに直接買いたい物を入れます。カートを使うほどではないときはカゴを持っていきます。カートはすごく大きいです💦
レジに並んだら
ペイレスのレジはベルトコンベアになっています。カゴかカートから、自分で買い物を取り出してベルトコンベアの上に置きます。日本の様にカゴのまま渡したらダメです。
前の人の買い物と混ざってしまいそうな時には、区分けの目印にできる棒が置いてあるので、それを置いてここからが私の分よとわかる様にしましょう。
自分の番が来たら
店員さんは愛想が良かったりそうでもなかったり色々ですけれど(慣れるとなんだかそっちの方が自然な気がしてきます)、”Hi!”って挨拶しましょう。
カードは目の前の端末に
クレジットカードで支払いするときには、カードはレジ係に渡さずに、目の前の端末にさして、4桁のPINコードを入力してください。右側と下側の二箇所にカードを差し込めそうなところがあるのですが、下側が正解の様です。
入力OKの時に「ビー!」ってまるでエラーが起きた様な音がしますが、画面にCompleteって出てれば大丈夫です。
レジ係が袋に入れてくれます
ので、レジは結構スローです。のんびり待ちましょ。
セルフレジは・・・あんまり稼働してなさそう
最近日本でも増えてきてますが、海外では以前からセルフレジ、結構ありますよね。グアムのペイレスもマイクロネシアモール店にはそれらしき表記があるのですが、動いているのかいないのか判然とせず。。。レジに並ぶのが良いと思います。
レジ袋持参割引
小さな話ですが、ペイレスでもレジ袋持参割引をしています。レジ袋の代わりになるものを持っていくと、一回につき$0.05(つまり5セント)割引してくれます。
レジの時にレジ係さんに渡しましょう。
最後に
海外旅行に行って、現地のスーパーで買い物ができると、食べ物買ったり食料買ったり出来て便利ですよね。手軽なお土産も探せると思うので、活用されると良いかと思います。
みなさんの旅のお役に立てば幸いです。