グアムでチップを気持ちよく渡すために知っておきたい目安と知識

海外旅行に付き物なのが、チップですよね。どういう時にいくら渡すといいのか、チップの習慣のない日本人には戸惑うことが多いですよね。グアムでのチップの目安とチップにまつわる知識をまとめます。

グアムでのチップ

グアムでチップが必要かというと、、、ずばり必要です。チップの文化については、アメリカ同等と考えていいと思います。

とはいえ、そんなに難しく考えることもなくて、「チップの出番は、自分の為に何かやってもらったとき」と思っていればそれで大丈夫だと思います。

ちなみに、チップ(Tip)はGratuity(読み方はグラチュイティ)と言うこともあるので、これも併せて覚えておきましょう。

そもそもチップって何なの?

日本にない習慣だけに、どうしても「払わなければならない」という義務感だけを強く感じることが多いと思うのですが、背景を知ると、どういう時に渡すのか、判断がつきやすくなるのではないでしょうか。

よく言われることですが、チップは義務ではなく、サービスに対する感謝の気持ちを表すものです。この背景にあるのは、サービスはタダではない、という考えです。

日本ではサービスという言葉が頻繁に使われるのでよく分からなくなってしまいますが、もともとServiceは「奉仕」さらには「屈従」という意味を持つ言葉です。これは生半可なものではないので、これに対して感謝の意をお金でもって示すというのがチップと考えて良いかと思います。個人的には、チップは払うものではなく渡すものという風に感じています。

一方で、現代の組織化された社会、特にホテルやレストランにおいて、チップは給与の一部という側面もあります。

その為、ウェイターなどチップをもらう機会の多い職の給与は少なく、厨房などチップをもらう機会の無い職は給与を多くという形になっていることも多いと言います。

加えて、例えば高級なレストランなどでは、プロのウェイターとしてお客様によりよいサービスをして、チップの形でより沢山稼ぐという人もいる様です。

こうしてみると、海外のレストランでウェイターが色々フレンドリーに話しかけてきてくれたりするのも、お客を満足させる様に積極的に関わってくれてるんだなーとわかりますよね。

シチュエーション別、チップの目安と渡し方

・・・と、背景知識を持ったところで、相場はどんなもの?というもの気にはなるところなので、下記にまとめてみます。

タクシー(ドライバー)

一般的には運賃の10%〜20%とトランクの荷物1個につき$1といいますね。

大抵の場合は、こちらが渡したお金を、チップ込みの支払いとして受け取ってくれます。グアムのタクシーは現金しか使えないので、移動時には任意の額がお釣りなしで出せる様にしておきたいです。(英語に不自由しない方は、こちらから「お釣りに◯ドル返して」と言えば良いのですが。)

まれに何も言わないのにお釣りをくれるときがあります。その時は、乗った時に「スーツケース一つ1ドルね」みたいなことを事前に宣言してきてると思います。

(もっとも、これが合法かというと微妙な線の様ですが、チップに慣れない日本人観光客への自助努力という感じの様です。)

一方で、こうしたサイトやガイドブックで10%〜20%と書いているが為に、日本人観光客が皆それに沿って形式的にチップを払っていますが、本当は、普通の時は端数を切り上げるくらいの気持ちでよいでしょうし、ややこしいところに行かせた、体調が悪く何か無理をお願いした、重いスーツケースを運んでもらった等、何か特別な便宜を払ってもらったときにはたっぷりチップを渡すと言う様に、受けたサービスに合わせて渡すのが本来の姿かな?とは思います。

ホテル(ベッドメイク)

一般的には、ベットサイドに$1〜$3置いておくという感じですよね。

チップが多いから丁寧にやってくれるのかと言うとそれは分かりませんが、自分の為に清掃してくれてる訳なので、感謝して置きましょう。

ホテル(コンシェルジュ、ポーター)

これも一般的にはスーツケース1つ運んでもらうごとに$1と言われます。

実際、重いスーツケースを運ばせて自分は楽をした訳ですから、気持ちよくチップを払いたいところですが、日本から飛行機に乗って、そのままホテルまで送ってもらって、、、チップのドルが荷物の奥の方ですぐ出てきません、なんて話はよくあるんですよね。

グアムのホテルの人たちは、チップに慣れない日本人に慣れているので、くれくれアピールしたりはしないと言いますが、グアムの空港を出たらグアムモードになって、すぐにチップが渡せる様にしておきたいですね。

レストラン

飲食店でもフードコートやファストフードはチップを払う必要はありません。チップはウェイターがいて、あれこれ世話を焼いてくれる店で必要なものと思えば大丈夫だと思います。

その上で、まず確認すべきことは、お代にService Charge(サービスチャージ。SVCなどと略される場合もあります)が含まれているのかどうかです。サービスチャージはチップに相当するものをあらかじめお店の方から請求に載せてきているものです。

ですので、サービスチャージが入っている場合はチップを渡す必要はありません。もし、サービスチャージが入っていないようでしたら、チップとして10%〜15%載せるのが一般的と言います。金額は、サービスがどれだけ快適だったかで決めればよいと思います。これも、特別に何かお願いごとをしたりした場合には、チップを多めにするといった感じで良いと思います。

それ以外でも

チップを渡すか渡さないかは、チップの習慣がある国で生活している方でも悩むと聞きますが、何か自分の為に便宜をはたらいてくれた、親切にサービスしてくれたと感じた時にはお渡しすればいいと思います。

以前、グアム滞在の最終日にレンタカー屋さんに営業所から空港まで送迎をお願いしたのですが、重いスーツケースをサクサクと車に載せたり下ろしたりしてくれて助かったので、これはチップの出番と感じてお渡ししました。調べても正解が載ってることではないと思いますが、こんな感じの判断でいいのかなと感じます。

チップを渡すのにバタバタしない為に

とにかく、グアムにいれば、チップを払う場面は確実にあるので、チップ用の1ドル札は必ずたくさん準備して、そのうちの数枚は常に、財布ではなく、すぐ出せる場所に入れておきましょう。男性ならポケットで良いと思いますし、女性ならバッグのポケットなどですぐ出せる場所が良いです。

グアムに行けばチップは必要になることは日本人皆分かっていますし、チップについて心配もするのですが、その割に準備が出来ていなかったりする様に思います(私がそうでした💦)。

まずは準備を万全にして、チップの心配を無くしてしまいましょう。